2023年3月20日
河津桜も散ってしまい、ソメイヨシノの開花に向けて少しずつ暖かい日が増えてきました。

花粉は飛んでますが、外でのんびりと日向ぼっこをするのが気持ちよいです。

稲取ふれあいの森展望台から海をぼんやりと眺めて過ごしました🌞



こちらは、お隣の片瀬白田の海岸沿いです。
平坦な遊歩道が続いているので、晴れた日は是非お散歩してみてはいかがでしょうか?^^♪







全国旅行支援、3/31までご利用いただけます。

※全国旅行支援の適用には、ワクチン接種証明書(3回以上)または陰性証明書(有効期限内のもの)、
及びご本人の身分証明書(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど。コピーや写真は不可)が必要です。

お子様の身分証明書をお忘れになり、全国旅行支援が適用できないというケースが多々あります。
ご利用の際は、お忘れになりませんようお願いします。


伊豆稲取スポーツヴィラ 小野

2023年3月 6日
2020年10月14日生まれのホワイトタイガーのバニラ、メレンゲ、ホイップが
本日お引越しをしました!

2023年2月26日
河津桜も見ごろになってきましたが、気づくとスポーツヴィラ内の桜も見ごろに^^🌸

意外と気づかない隠れ桜スポットです!



夜桜も幻想的でキレイです🌙

お越しになった際はぜひご覧になってみてください!(^^)/




全国旅行支援、ご利用いただけます!(2/26現在)

よくある適用にならないお客様の例ですが、
・お子様の分の身分証明をお忘れになる(保険証など)
・ご自身の身分証明のお忘れ(学生証は対象外です)

ご利用の際は、必要な証明を忘れずに。
皆様のご来館、お待ちしております。


伊豆稲取スポーツヴィラ 小野

2023年2月23日
先日、お隣の河津町で現在行っている河津さくら祭りに行ってきました!🌸

少し寒い日でしたが、機会を逃すと散ってしまうのが桜(^^;
是が非でも見に行かねば!


屋台もたくさんでていて、とても賑わいがありました^^

今週末あたりが見ごろではないかと思います。

花より団子で屋台を食い荒らして帰ってきました。

台湾スイーツのQQボールや、いちご飴、
ステーキ串にからあげじゃがばた、、、、etc,,,



河津さくらまつりは例年よりも延長しており、3/5まで開催中です。
ぜひ、菜の花と河津さくら、青空のコントラストをご覧になってみてください!🌸


伊豆稲取スポーツヴィラ 小野
2023年2月11日
2020年10月14日に当園で生まれたホワイトタイガーのバニラ、メレンゲ、ホイップが
3月6日に西日本の方の動物園にお引越しすることになりました!
2023年2月 6日
河津のさくら祭りも開催され、河津桜の季節になってきました。

東伊豆町内でも河津桜が咲いている所が多く、日差しがある場所の桜はもう蕾が開いてきています

蕾のサムネール画像
散った後は河津桜のさくらんぼの実もなるので、しばらくは河津桜を愛でることができます^^

満開になるのが待ち遠しいですね。




全国旅行支援、
直接のお電話や公式HPからのご予約でも受付ております!
ご予約の際、「全国旅行支援を利用」と一言お伝えください!!(^^)/


皆様のご来館、お待ちしております!

伊豆稲取スポーツヴィラ 小野

2023年1月28日
天気は良いのですが、寒い日が続きます。
こんな日は温かいものでも食べながらこたつで過ごしたいですね。

買い物ついでに海を眺めてきました。

少し寒々しいですが、とても綺麗な海です。


缶コーヒー片手にたそがれてきました。



現在、稲取では雛のつるし飾りまつり開催中です!!

稲取文化公園 雛の館

(マックスバリュ近く)

お土産用も販売されているので、この機会にぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?(^^)/




全国旅行支援 3/31ご宿泊までお申込みいただけます!
(1/28現時点での情報です)

スポーツヴィラホームページからのご予約、お電話でのご予約の際は全国旅行支援ご利用の旨をお申しつけ下さい。


伊豆稲取スポーツヴィラ 小野



2023年1月26日
最近は一段と冷え込んできましたね...⛄
 
そんな中、ふれあい広場からハッピーニュースです!!
2023年1月14日
お正月ムードも過ぎ、静かな日常です。
晴天の日が多く、日差しが温かい日々が続いています。

東伊豆町の片瀬白田は、景色もよくのんびりと散歩をするのに良い場所です。

もう1か月くらいすると河津桜が咲きはじめ、3月には満開の桜を見ることができます。