電話でのお問合せは TEL0558ー22ー1151まで
![]() |
下田港内めぐり : | 運航 3/27(8:00更新) |
|
---|---|---|---|
![]() |
石廊崎岬めぐり : |
終日欠航 3/27 (8:00更新) 高波の為 |
|
![]() |
---|
運航 3/27(8:00更新) |
|
![]() |
---|
終日欠航 3/27 (8:00更新) 高波の為 |
|
安全方針と安全目標
1,安全はすべてに優先します。
①目標:整備不良事故0件、旅客負傷者事故0件、従業員作業事故0件
②発航前点検の徹底
③基本動作の徹底
④情報伝達・コミュニケーションの確保
⑤運航基準の順守
⑥ヒヤリハット情報収集・拡大並びに対応
石廊崎岬めぐりの遊覧船の運航コースには2つのコースがあり、当日の海況により船長が判断して運航コースがきまります。
(ご利用のお客様からの運航リクエストにはお応え出来ませんので、予めご理解をお願いいたします)
みのかけ岩コース(B:コース)
このコースの最大のポイントは、櫛の歯のように、りんりつしている「みのかけ岩」で、日本の日の出百選にもリストアップされております奇岩でございます。
みのかけ岩の伝説は、その昔、役(えん)の行者が濡れた「みの」をかけて干し、辺りを見渡したところ、あまりの景色の美しさに我を忘れてしまい
慌てて島を去り、「みの」をこの島に掛けて忘れたことが「みのかけ岩」の由来と言われております。
その他の見どころは、袈裟を着た坊主が頭をさげるように見える「上人岩」(じょうにんいわ)や断崖にそびえたつ白亜の灯台「石廊埼灯台」・断崖の中にはめ込まれたような石廊神社
など石廊崎のイチオシの絶景が堪能できる、およそ25分のコースです。
石廊崎岬めぐりの遊覧船の運航コースには2つのコースがあり、当日の海況により船長が判断して運航コースがきまります。
(ご利用のお客様からの運航リクエストにはお応え出来ませんので、予めご理解をお願いいたします)
奥石廊崎コース(A:コース)
奥石廊崎コースのハイライトは南伊豆最後の秘境を言われる「ヒリゾ海岸」を通るコースで、海底まで透き通って見える抜群の透明度が最大のポイントです。
この「ヒリゾ海岸」は半島の先端にあり、切り立った崖に覆われており、ありのままの自然が残された海岸でございます。
(当遊覧船では、海岸に降りることはできませんのでご注意ください)
奥石廊崎コースでは、海底から温泉が湧きでたところから命名された「湯の花海岸」やススキの群生地の「池之原高原」など果てしなく広がる大海原に突き出した「伊豆三景」の一つ、石廊崎の海岸美の絶景をご覧いただけます。(乗船時間は約25分です)
加森観光グループ合同企画
伊豆クルーズ・アニマルキングダム まる得割引プラン
伊豆クルーズの乗船券を、伊豆アニマルキングダムの入場券売り場に提示すると、入園料金がお得になります。
大人 2,500円 → 2,200円
子供 1,250円 → 1,100円
※ 他の割引券との併用は出来ません。
伊豆アニマルキングダムの入場券を、伊豆クルーズの乗船券売場に提示すると、乗船料金がお得になります。
下田港内めぐり
大人 1,400円 → 1,120円
小人 700円 → 560円
石廊崎岬めぐり
大人 1,600円 → 1,280円
小人 800円 → 640円
※ 他の割引券との併用は出来ません。
安全航行を 目指しています。 |
私たちは、伊豆来遊のお客様にご満足いただけるサービスを常に心がけております。 「また伊豆に来たい、あの人と会いたい、変わらぬ自然と触れ合いたい。」とお客様に思っていただけるように、 法令・諸規則を遵守する事は当然の事、安全・安心で楽しめる為の安全航行をお約束いたします。 |
---|
伊豆の美しい自然、海岸線や大海原、緑の山々を車窓よりお楽しみください。
道すがら多種多様な観光施設・景勝地をご覧頂くことができます。遊んでも遊びきれない・・・南伊豆へようこそ!
下田まで | ||
---|---|---|
東京 方面から |
車 | 東名高速厚木ICから小田原厚木道路、 国道135号 を通って約180分 |
電車 | 東京駅から特急「踊り子号」で2時間40分 新幹線利用、熱海より伊豆急下田行き(普通電車)で2時間40分 |
|
名古屋 方面から |
車 | 東名高速沼津ICから国道136号、天城峠、国道414号、 国道135号を通って約90分 |
電車 | 新幹線利用、 熱海より伊豆急下田行き(普通電車)で3時間45分 |
|
石廊崎まで | ||
東京 方面から |
車 | 東名高速厚木ICから小田原厚木道路、 国道135号、国道136号を通って220分 |
電車 | 東京駅から特急「踊り子号」で2時間40分 新幹線利用、熱海より伊豆急下田行き(普通電車)で2時間40分 伊豆急下田駅より石廊崎(灯台)ゆきバス40分石廊崎港口下車徒歩7分 |
|
名古屋 方面から |
車 | 東名高速沼津ICから国道136号、天城峠、国道414号、 国道135号、国道136号を通って約130分 |
電車 | 新幹線利用、熱海より伊豆急下田行き(普通電車)で3時間45分 伊豆急下田駅より石廊崎(灯台)ゆきバス40分石廊崎港口下車徒歩7分 |
伊豆急下田駅より潮風、海の香りを感じながら徒歩15分程度
伊豆急下田駅より東海バス・9番、10番乗り場(約30分~60分間隔発)、道の駅開国下田みなと前下車徒歩1分
伊豆急下田駅より東海バス・4番乗り場(約60分間隔発)
石廊崎港口下車徒歩7分